strangedoll’s diary

メンタルのことと所謂スピリチュアルなことのとっちらかりblog

がんばれという言葉以外の言葉

鼓舞する言葉で頑張れ、という言葉がある。
それ以外にいい言葉がないかなぁと思っている。
職場や友人にパニックや鬱を患っている人がいて、一般的にメンタル疾患持ちの人に頑張れ、は禁句とされているという知識からでもあるし、自分の経験からでもある。
パニック発作を初めてだしたときはまさにそれだったし、あの頃は常に自分で自分を鼓舞するために頑張れと自分で追い込んでいたように思える。
当時常駐先まで二時間通勤をしており、通勤中もPC立ち上げて電車に酔いながら論文や発表資料を作った資料に猛烈に駄目出しをされた。自分は阿呆でまだ頑張りが足らないのだと、睡眠と休みを削って修正して、いよいよ締め切りが迫ってきて週末に上司に確認してもらっても多くの駄目出しがあった。あともう少しだから頑張れと(たしか)言われ、自分でも頑張れと鼓舞しようとしたところで体が拒否反応を示し涙がとまらず過呼吸もでてしまった。過呼吸出始めにとりあえずその週末に修正版を提出するのは無理とだけ伝えてからどうやって帰ったか覚えていないし、内科でもらった薬を飲んでいてもあまり生きている心地はしていなかった。上司たちから言われて未だ脳裏から離れないことといえば、「言われたところしか修正してこないよね」の一言。これ、破壊力抜群で未だ思い出しては鬱になれる魔法の言葉である。通院してる先生に話したときにはパワハラと言われたが、なんでか、パワハラを受けてるのを認めたくないのだろうけど、苦笑いしか出来なかった。
そんなこんなで、自分にも刃になるとわかっている頑張れという言葉がここ数日またでてきていて(冷静にみてそんなに頑張る必要はない)良くないと思っている。ここのところ話しをすることすら心が折れそうになってきていて、それに対して頑張れと無意識的に唱えているように思うのだ。
今日になってそれに気づき、回避しようともがこうとしている。今日の保健師面談でも朝が起きれないのが続きすぎていて、どうにか策はないかと一緒に考えてくれるけど、うまくいく自信がない。こういうときにどうすれば自分を前向きに励ます言葉をかければいいかわからない。